SSブログ

亀井発言 [社会]

亀井金融・郵政改革担当相の 経団連批判 が話題になっている。日本における家族間の殺人事件の増大は、企業が人間の尊厳を軽視していることに由来する、という中々ユニークな発言だ。この件に関して、「殺人事件の発生件数自体は減少している」なんて書いているブログもあり、ちょっと微笑ましくもある。
確かに亀井の発言は、このブログの云うように事実から逸脱しているし、論理的にも飛躍し過ぎていることは明白だ。しかし、問題はそこではないように思える。この国の金融政策を司る人間が、企業の機嫌を伺うどころか寧ろケンカを吹っかけているワケで、それをどう考えるかということ。
亀井は経団連系ガリバー企業を威嚇するという彼なりのパフォーマンスで、鳩山内閣のキーマンであることを誇示しているのだろう。恐らく先の平成の徳政令構想を含めても亀井にお咎めはない。友愛を標榜する内閣における強面大臣の言行は、今後も世間の耳目を集めることになりそうだ。

発言の正当性はともかくとして、グローバル資本主義の名の下で大企業がせっせと取り組んできた企業活動が社会の混乱を招いたということは理解できる。グローバル化とは端的に言えば、生産者(労働者)と消費者の分離である。企業は安い労働力を求めて次から次へと拠点を変えて浮遊し、低コストで生産した商品を高く買ってくれる消費者へ販売する。発展途上国で生産されたモノはその国々の人々に消費されることなく素通りして、先進国で消費されるワケだ。その過程で毒物や異物を入れ込んでやろうとする人が現れたとしても不思議はない。更に云えば、先進国の中でも(グローバル化の影響で仕事を失ったり、賃金をカットされたりして)経済的格差が生まれ、安くて危険なモノは低所得者層の手元に届く可能性がグンと高まる。

以前にも書いたが、急速に収縮するグローバルな世界は、重力崩壊によってブラックホールと化す巨大な星を思わせる。もし星の中核に、企業が搾取した労働力の恨みつらみが紛れ込んでいたとしたら、、、亀井大臣の発言も世迷い言と一蹴することは出来ない。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。